ソラマメブログ

  

Posted by at

2010年04月29日

ライブのご案内

Khiron Ametza GREAT JAZZ NIGHT
今回はブラジルの歌姫が贈るスペシャルライブ。
(JAZZMANはまた次回ということでw)

Khiron Ametzaは以前にRLの日本でもライブ活動をしていたようです。
彼女のボーカルをネットで何曲か聴くことができます。
http://www.myspace.com/khironametza
またyoutubeでもRLでのライブを3曲ほど聴くことができます。
(映像を見る限りではブラジルのどこかの街の小さなライブスポット
といった感じでしょうか。なかなかいい雰囲気じゃありませんか。)

ムード溢れるKhironの歌声に癒されてみませんか。
CAT WALKからあなたへ、スタンダードジャズの1時間。
5月1日(土)夜11時より。
CAT WALKの場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Niigata/94/54/26
(因みにポスター横の女性はKhironではありませんw)

  


Posted by spoco3 Wobbit at 21:08Comments(0)

2010年01月22日

ライブのご案内

1月23日(土)24:00(土曜日23日の夜12時、24日の0時)
先月に引き続き、JazzMan Correiaのライブを行います。
おやすみ前のひとときをお楽しみくださいますようお待ちしております。

CAT WALKの場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Niigata/94/54/26
  


Posted by spoco3 Wobbit at 22:22Comments(0)

2009年12月11日

ライブのご案内

12月12日(土)24:00(12日の夜12時、13日の0時ですね。まぎらわしくてすみません^^;)
CAT WALKにおいてJazzMan Correiaのライブを行います。
JazzManを聴いたことがない方はぜひ一度聴いてください。
彼のとりこになること間違いなし!!^^
Jazzを聴かない方にも馴染み深い曲のオンパレードですのでぜひお楽しみに。
クリスマス間近ということで、もしかしたらクリスマスソングも聴けるかも。^^

本当は毎月彼のライブをやるつもりでいたのですが、いろいろ不具合がありまして
またまた久しぶりとなってしまいました。。><
楽しみにされていた方には申し訳ありませんでした。

なお、ただいまCAT WALKではグループメンバーを募集中です。
店の入り口そばにある看板をクリックしてチャットウィンドゥから入ってください。
メンバーの方にはライブ情報をいち早くお知らせしますし、また、
ご希望のミュージシャンや曲目などのご注文にもお応えしていくつもりです。^^

CAT WALKの場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Niigata/94/54/26

  


Posted by spoco3 Wobbit at 00:53Comments(0)

2009年09月11日

ライブのご案内。

久しぶりですが、日本時間9月12日(土)午後11時より、
CAT WALKにてライブを行います。
今回も引き続きアーティストはJazzMan Correia。
スタンダードジャズを素晴らしいボーカルとトランペット他で聴かせてくれます。
お時間を作ってでもぜひ聴きにいらしていただきたい。^^
2ヶ月も前ですが^^;SLマガジンの7月号ではJazzMan Correiaの紹介記事が載っていました。
彼の人気はどこでも抜群なようです。
SLマガジンの7月号はCAT WALKでも見ることができます。
CAT WALKの場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Niigata/94/54/26
  


Posted by spoco3 Wobbit at 10:23Comments(0)

2009年06月07日

おかげさまで大賑わいのライブとなりました

JazzMan Correiaのライブを多くの方とともに楽しむことができました。
おいで下さった方にはあらためて感謝したいとおもいます。
さてCAT WALKではJazzMan Correiaのライブを定期的に開催していくつもりです。
今回聴き逃された方もぜひ次回おいでくださるようお待ちしております。
次回の日程につきましてはまた後日のご案内ということで、まずはご報告まで。
  


Posted by spoco3 Wobbit at 20:24Comments(0)

2009年06月03日

ライブのご案内。

日本時間6月6日(土)午後11時より、CAT WALKにてライブを行います。
前回に引き続きアーティストはJazzMan Correia。
今回もお馴染みのスタンダードジャズを聴かせてくれそうです。
RLでも活動中だという彼のボーカルがとても素晴らしい。
トランペットやフリューゲルホーンなどの演奏にもうまさが光る。
前回聴き逃した方はぜひおいでください。
クールでスイートな1時間をお約束することができるでしょう。
CAT WALKの場所はこちらから↓
http://slurl.com/secondlife/Niigata/94/54/26

下記のサイトで彼のアルバムを聴くことができます。
(ご注意:1曲毎で売ってもいるようですが、買うことなく聴けますのでご安心を(^^))
http://reggiespires.com/index.php?option=com_maianmusic§ion=album&album=3

  


Posted by spoco3 Wobbit at 15:08Comments(0)

2009年04月27日

JazzMan Correiaのライブとても良かったです^^

JazzMan Correiaの歌も素晴らしいがトランペットがまた良い。
あいにく人は少なめでしたが、音楽がとても良かったので来月もと考えています。
今回お出でいただけなかった方も次回はぜひJazzMan Correiaを聴きにいらしてください。
次回の日付等またご案内いたします。まずはご報告まで。
  


Posted by spoco3 Wobbit at 16:28Comments(0)

2009年04月21日

ライブのご案内です。

日本時間4月25日(土)午後11時より、CAT WALKにてライブを行います。
アーティストはJazzMan Correia(ボーカル・トランペット・フリューゲルホーン)。
クールなジャズミュージックとお酒でおやすみ前のひとときをお楽しみください。
CAT WALKの場所はこちらから。
http://slurl.com/secondlife/Niigata/94/54/26
  


Posted by spoco3 Wobbit at 23:44Comments(0)

2009年03月21日

今夜、OUCHICAFE [ZAZIE]にて

さて、三日坊主の私ですが久々のアップデートです^^;w
OUCHICAFE [ZAZIE]において今夜、Ashiya Jun Trioのライブがあります。
また素晴らしい曲の数々が聴けそうです。^^
楽しみですね。
場所はこちらから
SeLaVi Japan Tokyo (173, 153, 21)
  


Posted by spoco3 Wobbit at 14:47Comments(0)

2009年02月01日

素晴らしいライブでした。^^

昨夜のAshiya Jun Trioライブは大盛況で、CAT WALK始まって以来のなんと50名もの人々の熱気で埋め尽くされました。
2時間はやや長いかなと初めは思っていましたが、終わってみればあっという間でそんな心配なんか無用でした^^
Ashiya Jun Trioのヘビーなフアンがさらに増えそうですね^^
昨夜お越しくださった方々にはここであらためてお礼もうしあげます。
しかし音楽に聴き惚れている間にSSを撮ることを忘れていたことに気づき、
あわてて撮ったのが演奏終了後という情けないものになりました。
しかも私のPCの問題で、人がグレーのままだったりスノードームが赤かったりとなんともおそまつなSSで恥ずかしい限りです。
次回のライブは日付もミュージシャンも未定ですが、決まりしだいまたご案内いたします。

余談ですが、スクリプト入りのオブジェが赤く見えるという現象を解消する方法についてどなたかお解かりになる方がいらっしゃましたらお教え願えませんでしょうか。
鶏頭の私には何故こうなるのかまったく解りません><。
  


Posted by spoco3 Wobbit at 17:59Comments(0)

2009年01月23日

ジャズライブのご案内

1月31日(土)の深夜0時(日付は2月1日午前0時)より、
CAT WALKにおいて ミッドナイトジャズライブを行います。
2回目を迎えますCAT WALKでのライブイベントですが、
今回は海外SIMでも活躍中というピアノトリオ、Ashiya Jun Trioです。
先日、OUCHICAFE [ZAZIE]でのライブにおじゃましていらい、
すっかり惚れ込んでしまいまして、
CAT WALKでのライブをなかば強引にお願いいたしました。
おやすみまえのひととき、
Ashiya Jun Trioのソフトでクールな音楽に酔いしれてみてはいかがでしょうか。 
場所はこちらから
niigata 94.54.26
  


Posted by spoco3 Wobbit at 02:56Comments(0)

2009年01月12日

Ashiya Jun Trio 堪能させていただきました。

スタンダードの数々、素晴らしかったです。^^

なおCAT WALKでも Ashiya Jun Trioのライブを予定しています。
後日、あらためて日にち等をご紹介させていただきます。
(私のPCの問題ですがグレーの部分が多くてすみません。^^;)

  


Posted by spoco3 Wobbit at 03:49Comments(0)

2009年01月11日

あけましておめでとうございます。

遅ればせながら新年のごあいさつを申し上げます。^^;
本年もCAT WALKをどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、本日23時より「Ashiya Jun Trio」のライブがグランブルーであるようですのでご案内させていただきます。
今からとても楽しみにしています。^^
場所はこちらから
Grandblue (171, 191, 43)
  


Posted by spoco3 Wobbit at 17:07Comments(0)

2008年12月24日

003 アルバムまたは曲目紹介

今日はクリスマスイブですねー。
そこで今回はクリスマスソングを取り上げてみたいと思います。
クリスマスのアルバムをひっぱりだしていたら
エラ・フィッツジェラルドのスィンギングクリスマスと
マヘリア・ジャクソンのクリスマスウィズマヘリアが出てきました。

Ella wishes you a swinging Christmas
VERVE(※契約レーベルは後に変わっている場合もあります)
Ella Fitzgerald with the Frank DeVol Orchestra
Recorded july 15 and 16, and August 5, 1960 in New York City

1. JINGLE BELLS
2. SANTA CLAUS IS COMING TO TOWN
3. HAVE YOURSELF A MERRY LITTLE CHRISTMAS
4. WHAT ARE YOU DOING NEW YEARS EVE?
5. SLEIGH RIDE
6. THE CHRISTMAS SONG
7. GOOD MORNING BLUES
8. LET IT SNOW! LET IT SNOW! LET IT SNOW!
9. WINTER WONDERLAND
10. RUDOLPH, THE RED-NOSED RENDEER
11. FROSTY THE SNOW MAN
12. WHITE CHRISTMAS

Christmas with Mahalia
COLUMBIA(※契約レーベルは後に変わっている場合もあります)
録音年月日不明
1. IT CAME UPON THE MIDNIGHT CLEAR
2. O HOLY NIGHT
3. THE FIRST NOEL
4. NO ROOM IN THE INN
5. SILVER BELLS
6. HAPPY BIRTHDAY TO YOU. OUR LORD
7. WHAT CHILD IS THIS
Additional lyrics by Mahalia Jackson
8. WHITE CHRISTMAS
9. DO YOU HEAR WHAT I HEAR?
10. LO, HOWA A ROSE E'ER BLOOMING
(録音年月日不明なのでwebで検索したところ、同盟タイトルのアルバムがありましたので見てみましたが内容はかなり違っていました。
私の紹介していますアルバムは輸入盤でして、もしかしたら私のは海賊版の可能性もあります;;)

2枚のアルバムで共通する曲。WHITE CHRISTMASをご紹介しましょう。
甘いメロディで知られるホワイトクリスマス。ビング・クロスビーのものがとても有名ですね。
エラの方は軽やかな歌いっぷりで耳に心地よく入ってきます。
一方、マヘリアのはゴスペルの女王にふさわしく荘厳でおもわず座りなおして聴いてしまうような雰囲気です。
どちらも素晴らしくて気に入ってます。

エラとビングクロスビーが一緒に歌っているのがユーチューブにありました。
http://jp.youtube.com/watch?v=9NLWFbCZDic&feature=related

マヘリアのホワイトクリスマスはユーチューブにはなさそうですね。
Silent Night, Holy Nightがありました。
http://jp.youtube.com/watch?v=1QGj2xgnN8A&feature=related


今年は全国的に雪が少ないようですが、SLでは関係なさそうです。w
楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ。
ではまた^^  


Posted by spoco3 Wobbit at 12:27Comments(0)

2008年12月22日

OUCHICAFE [ZAZIE]Liveにて

これは私と私の奥様のSSです^^
関係ないですよね。^^; はい。ごめんなさい^^;;;
歳が明けてから、少しづつですがブログを改善していきたいと思っています。
そのときには私の奥様も登場させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします^^;
(それにしても私はタヌキかカッパのような顔で。。。。少し悲しいです。。;;w)
  


Posted by spoco3 Wobbit at 01:37Comments(0)

2008年12月22日

OUCHICAFE [ZAZIE]でJazz Live

OUCHICAFE [ZAZIE]のライブに行ってきました。
Ashiya Jun Trioの素晴らしい音楽を堪能させていただきました。^^
OUCHICAFE [ZAZIE]の一周年の記念とクリスマスのお祝いを兼ねての企画だったようです。
クリスマスに因んだ曲のオンパレードとおもしろいトークも加わってとても楽しかったです。
  


Posted by spoco3 Wobbit at 01:33Comments(0)

2008年12月16日

002 アルバムまたは曲目紹介

THE OLD COUNTRY
NAT ADDERLEY QUINTET
FEATURING VINCENT HERRING
ALFA JAZZ(※契約レーベルは後に変わっている場合もあります)
NAT ADDERLEY(cor) VINCENT HERRING(as) ROB BARGAD(p) JAMES GENUS(b) BILLY DRUMMOND(ds)
Recorded at Clinton Recording Studio, N.Y.C.
on December 5 & 6, 1990

1. The Old Country


2回目の今回は、キャノンボール・アダレイの弟、ナット・アダレイのアルバムです。
オールドカントリーはワークソングと共に彼の代表作ですね。ジャズファンの方には今更あらためて説明の必要もないほどの有名な曲です^^
若いころの彼の演奏にくらべるとじつに穏やかで、曲の持つイメージすら見えてきます^^;w

オールドカントリー(THE OLD COUNTRY)はナットアダレイのものがないようですが、キースジャレットトリオのものがありました。
http://jp.youtube.com/watch?v=49Fx7mUl1d4

ワークソング(Work Song)はここから。
http://jp.youtube.com/watch?v=kmJx6vsw33Q&feature=related

ではまた次回で^^。  


Posted by spoco3 Wobbit at 00:24Comments(0)

2008年12月14日

アルバムまたは曲目紹介

せっかくのブログですので、私の個人的に好きなアルバムや曲をしばらくご紹介していきたいと思います。
著作権等があるために、アルバムのジャケットを表示することはできませんのでご了承ください。
なお、このブログをご覧の方にもお好きなアルバムや曲をご紹介いただけるとありがたいです。^^

記念すべき1回目として、ソニーロリンズをご紹介いたします。

THE STANDARD
SONNY ROLLINS
RCA
Sonny Rollins(ts) Herbie Hancock(p) Bob Cranshaw(b) Mickey Roker(ds)
Recorded june and september 1964
4曲目 My one and Only Love
※契約レーベルは後に変わっている場合もあります。

このアルバムはソニーロリンズを語る上でなくてはならない名盤でして、当然全曲素晴らしいのですが、
あくまでも個人的にアルバムの中で最も好きな曲という理由だけでUPさせていただきました^^;
ソニーがしっとりと歌い上げています。若きハービーハンコックのピアノも美しいですね。^^

You Tubeで彼のMy one and Only Loveを見つけました。
しかしアルバムのものではありませんで、おそらく日本でのライブではないかと思いますが、
間違っているかもしれません。^^;。。。
前半は真面目にやっていますが後半はほとんどが遊びですね。w
とはいえ彼の情感豊かな感性ががひしひしと伝わってくるサウンドではあります。^^

http://jp.youtube.com/watch?v=or8ow7lqXo4


ではまた次回で^^。  


Posted by spoco3 Wobbit at 00:27Comments(1)

2008年12月12日

OUCHICAFE [ZAZIE]でLIVEがあります。

OUCHICAFE [ZAZIE]は、とても雰囲気の良いおしゃれなカフェです。
私の家からも徒歩で数分だったりしてw、暇をみつけてはいつもおじゃまするお店です。^^(うっとうしがられていないか、やや心配ですが^^;;;)
いよいよクリスマスも間近になりました。
雪の夜のジャズライブ。いいですねー。とても楽しみです。
12月21日21時からのようですね。
このURLをクリックしてGOしてください。^^
http://slurl.com/secondlife/SeLaVi%20Japan%20Tokyo/173/153/22
  


Posted by spoco3 Wobbit at 12:24Comments(0)

2008年12月11日

楽しいライブでした。

じつは開始10分くらいまでの間、音楽が流れず冷や汗たらたらでした。原因はわかりませんがその後無事に音楽が流れましてホッとしました。^^;
CAT WALKには遅い時間にもかかわらず多くの方に足を運んでいただき感謝しています。
snapshotで見るかぎりでは人がまばらに見えますが、それは私の撮り方が悪かったためです。はい。^^; また一部ダンスボールの色がへんだったり、グレーのままの人がいますが私のPCのメモリの問題でして、お許しくださいませ。^^;
次回のライブは年明け1月を考えています。アーティストもまだ未定ですが、決まりましたらまたお知らせいたします。
  


Posted by spoco3 Wobbit at 13:25Comments(2)